真剣にサッカーが好きな方には怒られてしまいそうな目線でメスト・エジルを愛でようと立ち上げたブログです。
根が腐女子なのできっとそんな色が出ると思います。苦手な方や偏見がある方には申し訳ありません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
また少々開いてしまいました…。
ごきげんよう。
前の記事にチーバス戦って書いてあるけど、既に遠い過去w
フィラデルフィア戦
ヘルタベルリン戦
レスター戦
Chinaで2戦
エジが出ないドイツ対ブラジル戦
阿部ちゃんとのマッチアップや、ドイツ凱旋や、Chinaと時差1時間に土器胸で大変、とか色々ありました…ww
日々の流れが速すぎて、ちょっとおいて行かれていました。
しかしこのクラシコ2連戦については触れないわけにもいかず、というわけで(どういうわけ)プレシーズンは至極簡単にいきたいと思います^^:サーセ!
(っていうかこの1ヶ月の間に記事編集の仕様も変わってる!!www)

なんとも形容しがたい綺麗な顔…
前髪は意地でも作らないのね

China語では皇家馬徳里と書くらしいw

最近レアルの面々が皆可愛くて仕方ないんだけど、どうすればいいんだろう
そしてChinaの子等には子供用のユニをあげてください

いじられ爺さん

リアルストーカー!?

くつろぎすぎだよねそれ
凄いその気持ち分かるっていうか、この格好結構楽なんだけどねw
でも撮られちゃってるよwwらめええw

ラモスの性格も謎だし、そのらもっちゃんと仲良くなるエジの性格も段々分からなくなってくる例

スタさんにも愛されてて、微笑ましいですうへへ

エジルが居なくて、ここぞとばかりに若い子を使っていたパパ。ブラジルも今世代交代で割と若い選手が多いから、勝ててしまった。
18年ぶりだったらしい。そういえば丁度その日の日韓戦も、37年ぶり?だっけ?とかの良試合だったね。
ポの不調時にどんどんアピールに成功しているシュールレ君。
今季レバークーゼンに移籍したと。
バラックとキースリンクが居るところやないか!!
開幕戦は昨季までいたマインツで、たまたま見ちゃいました。(試合はマインツの勝ち)
なかなか良い選手のようです。
代表ではようやくゲッツェ君が馴染んできたね!ドルに居る時みたいに生き生きしてきた。
ブラジル戦は、ハーフタイム明けに先輩が入ってきた時が多分テンションMAXだったと思うw
W杯メンバー、負けてられないよ!がんがれ!!特にポ!!!!
さて。
レアル・マドリード11-12シーズン公式戦
スーペルコパアアア
WOWOWでサッカー見るのが総集編以来だったから、柄沢アナが「サッカーファンの皆様、お待たせ致しました!」
って言った瞬間のwktkと言ったら!!笑
(ちなみに今記事書きつつ後ろで1stRegをBGM代わりに流してるw今から3巡目の試合開始ですw)
2ndRegのロスタイムの乱闘がイメージ強すぎて、ちょっと試合が薄れちゃう感じではあるけれども…
試合と、レアルの完成度自体はとても良かった!良かったとても!
だからこそ、気持ちよく勝って欲しかったのだけれども、結果はパプリカさんの優勝。
赤青のコンディションもメンバーも最高潮では無かったんだけどね。
エジル厨には良くも悪くも印象に残ったクラシコ2連戦になったのではないでしょうか。
1stRegはベルナベウ。結果は2-2。
30分頃までは完全にレアルペース。
その勢いの中で
クラシコ初ゴーーーーーーーーーール!!!!!!

\(*^β^*)/\(*^β^*)/\(*^β^*)/\(*^β^*)/\(*^β^*)/
わっしょーーーーーい!!!!!!!!!!!!!
先制点!!!わーーーーーい!!!!!!
最高のおにぎりからの最高のアシスト!!!!
画像メドレー行きまーす☆



いい顔するようになったね…グズッ…
世界のCR7とこんな仲良く(?)なるって(しかもたった1年で)凄いことだよなぁ…


マリアも番号若くなるかと思ってたのに、22番のままなのね
割と苦手だったんだけど、本当ここ最近マリアも可愛く見えてきました。どうしようw
(※ちょっと脱線w
きっかけは、ヘセ君?だっけ?カンテラーノからのアシストをマリアが決めて、抱きつきに行ったシーン。


これですねw
ヘセ・ロドリゲスって子だったかしららら。何故持ち上げるwwヘセ君かっけーwwって思うと同時にマリアが段々可愛く見えてきて…w
協調性無いと思ってたら、確かにエジルにどかーーんって抱きついた事もあったしなぁ…と、仲間意識はあるのか。。と思ったら、一気に「可愛いは正義」に当てはまってしまいました。あーあw
脱線終了w)

携帯で撮影
この目きゅってしてるのが、たまらん
←埋もれてるw

もっちゃもっちゃ

ビクトール・バルデスに一泡吹かせた!ようやく!!
この立ち上がり方かっけーーーー!!!!!!キラキラキラ

もちゃもちゃの輪では一番外側に居ましたもんね貴方

貴方は上に乗っていましたねw
らもっちゃんもかあいい

ちゅっちゅ!
今年はこれもいっぱい見たいお!!!!
「去年5回もあったクラシコ、エジルは完全空気で全く活躍出来なかった」なんて言われてて、チキンなSは勝手に変な苦手意識持ってたんだけど、今回ようやく数字に残せて、本当に良かった!!脱エアジル!!!
おにぎりが決定的なゴール外すとか色々あったし、さっきも書いたし赤青のコンディションもあまり良く無い中でのゴールだったけど、それでも公式記録は記録です。キリッ
このゴール以外にも良い所に顔出しまくってたし、改めて空気読むスキルが半端ないね。やっぱ頭良いんだ。
ところで
25分頃のstk君があまりにブレない行動に出たので、思わずコマ送り撮影してしまいました。
携帯ですが失礼します。




なにしてるwwwwwwwwwwww
「エジルに何しとんじゃワレェェェェエエ」「!!!!????」「……!」って台詞が聞こえてきそうな見事な……っていうと不謹慎なのかしら。
stk君の名誉の為に


って、すぐ審判に試合止めて!って言ってる、と記しておきます。
謝れば良いのかっていう問題では無いよね、確かにすんげー跳び蹴りだもの。カンフーサッカー。
ラフプレーが多いと言われてしまうのも、仕方無いかなと思うシーンではありました。
これはわざとでは無いとはいえ赤出されても文句言えないレベル。
ペペペやらケディラ、ラモス、あと実はカルバリョも、そーとーギリギリなのは怖いねw
とまあ、追加点も決められずにこんなことしてるから、
あれよあれよと同点、追加点を決められてしまうっていう。
ビ何とかさんのゴールはあれはゴラッソだけどさ…最後のメッシのはいらん失点でしょ……
後半中盤、エジルのCKのこぼれ玉をアロンソ様が押し込んでぎりぎり同点。
7の調子があんまり良くなかったのか、勝ち越し点は奪えず。
クラシコって最後の方集中力が無くなってきてごたごたするけど、あれは結構好きw
これからはそういう拮抗した時間に追加点が取れるようになるとイイネ!
こういうのって練習ではどうにもならない世界だと思うけど。精神力の世界。
2nd Reg。今朝ですね。あ、もう昨日か。
正直、試合内容云々というより、最後の乱闘騒ぎの方が気になって気になって、辛い。
さっきもラフプレーやら書いたけど、それって対赤青に限ってだもんね。…だいたいは。
その結果

こんなに荒れる試合って、世界中探してもそうは無いだろうね…
伝統の一戦たる所以か、起源は代理戦争だからなのか
エジはキャリア初のレッドカードだそうで。
昨シーズンだって、あわせてイエロー3枚か4枚しか貰わない(しかも大体出された意味がわからん)選手なんです。
だから、あのギャップには世界中が驚いたようです。
かくいう自分も、
驚きすぎて何が何やらって感じでしたww
試合内容は微妙で終わりそうだったのに…ええ?ええー???って感じで。
あぁそれと、2ndRegの画像はほぼ乱闘シーンのしか無いんですよね。それもなんか気力がなくなってくる原因…?笑
優勝した赤青さんの画像が殆どの中、試合っぽい画像。



エジルのCKからおにぎり→らもっちゃん→7と流し込んだ、同点弾。
若干オフサイっぽかったけどww
赤青さん、セットプレイが苦手なのは、良い突き所だと思うんだけどなぁ。今シーズンの展望に期待。
それにしても、カンプノウがシーーーンとしてて、そーとーに気持ちよかったww


再びの同点弾(笑)
これもCKからだったっけ?エジがカカーと交代して、そのカカーからのCKだったような。
おにぎりが勢いを落とさないで点決められたのは、とても良い事だと思います。
そして最後に、ロスタイムの例の件。
あまりこういうことをブログに書くのは良くないことなのかもしれませんが…そんなことないか…w
…あまりにも珍しいので、メモがてら残します。
エジルって半年に1回くらいぶっとぶのね。キレジル化。
前、(調べたら3月のマドリードダービーだった)ハーフタイム入る時にいちゃもん付けられて、それに逆上しかけてマルセロに抱えられて無理矢理ロッカールーム帰った…なんてこともありました。
あれも犬が放置してたらカード沙汰になったのかなぁ

赤青の7番、ビ何とかさんが何か言ったんですよ。で、そのあとエジの左のほっぺたはったおして、それに逆上して…っていうことしか映像では確認出来ない。
ネット界隈では、セスクを踏んづけたエジルにビ何とかさんがきれたとか(これはアリエンティ)、宗教的なことを侮辱しただとか(これはソースがあやふや)色々言われてるけども。
インタビューは優等生な受け答えでこなすメスト君は、果たして公式のインタビューでこの件について語るのか。(多分語らないww優等生だから)



Sさんうっかりびっくりしたのが、エジがなんか罵倒されて突き飛ばされたのを見るや、ピピータがビ何とかさんに掴みかかりに行ったのwwwww
か、かっこいいいwwwこれは惚れる…騎士だ!騎士・ピピータ!!!(FUKINSHIN)

にしてもこの怒りようは何たることか




何も言わずに宥めるstkもといケディラにちょっと泣ける。
ケディラ。ケディラ。ドイツ語の罵倒を全部理解してしまうのはきっとお前だけだ。


いったい何が、君の逆鱗に触れたのか?
What makes your angry?
コマ送りしててだんだん悲しくなった。
ここの最後の部分をツイッタで読唇した人がいたのかなんなのか(ツイッタこあいww)、ドイツ語でサノバビッチを意味する単語らしい。
Hu/ren/so/hn…そう言われるとそうにしか見えなくなった(苦笑)
あまりに感情的になりすぎて、最後の方薄い本の小説みたいになっちゃったw
こういうの感情移入しちゃって駄目。
マルセロがセスクにタックルしたのが発端ではある。
でも、これも噂レベルだけど試合中ずっとマルセロがボール持つ度に猿チャントがあったとかそういうの聞くと、蹴ったり殴ったりだけが暴力じゃないって本当に思う。
それを考えると、ベルナベウのサポーターはそういうことはしない。ブーイングは暴力じゃない。
主審がレッドカード取り出した時に、きっとレアルの選手は誰に出されるか分かったんだろうなぁ。
皆で庇う素振りしてみたりして。(Sフィルターは大いにあると思いますw)
後味は最悪だけど、クラシコは今年あと最低2回、最高6回?あるわけですwww
すっきりと完封出来る日は来るのかなぁwモウが就任してからクラシコ10割り増しで荒れてるらしいしw

肥えた10番と、若干不安定な10番。
それでもサッカーは何が起こるか分からない!
Sさんはいつまでもエジルの味方です。
開幕戦出れないかもしれないけど(ていうかストで延期…?)、今季も応援!!!
長々とありがとうございました。
続きから拍手お返事です。
ごきげんよう。
前の記事にチーバス戦って書いてあるけど、既に遠い過去w
フィラデルフィア戦
ヘルタベルリン戦
レスター戦
Chinaで2戦
エジが出ないドイツ対ブラジル戦
阿部ちゃんとのマッチアップや、ドイツ凱旋や、Chinaと時差1時間に土器胸で大変、とか色々ありました…ww
日々の流れが速すぎて、ちょっとおいて行かれていました。
しかしこのクラシコ2連戦については触れないわけにもいかず、というわけで(どういうわけ)プレシーズンは至極簡単にいきたいと思います^^:サーセ!
(っていうかこの1ヶ月の間に記事編集の仕様も変わってる!!www)
なんとも形容しがたい綺麗な顔…
前髪は意地でも作らないのね
China語では皇家馬徳里と書くらしいw
最近レアルの面々が皆可愛くて仕方ないんだけど、どうすればいいんだろう
そしてChinaの子等には子供用のユニをあげてください
いじられ爺さん
リアルストーカー!?
くつろぎすぎだよねそれ
凄いその気持ち分かるっていうか、この格好結構楽なんだけどねw
でも撮られちゃってるよwwらめええw
ラモスの性格も謎だし、そのらもっちゃんと仲良くなるエジの性格も段々分からなくなってくる例
スタさんにも愛されてて、微笑ましいですうへへ
エジルが居なくて、ここぞとばかりに若い子を使っていたパパ。ブラジルも今世代交代で割と若い選手が多いから、勝ててしまった。
18年ぶりだったらしい。そういえば丁度その日の日韓戦も、37年ぶり?だっけ?とかの良試合だったね。
ポの不調時にどんどんアピールに成功しているシュールレ君。
今季レバークーゼンに移籍したと。
バラックとキースリンクが居るところやないか!!
開幕戦は昨季までいたマインツで、たまたま見ちゃいました。(試合はマインツの勝ち)
なかなか良い選手のようです。
代表ではようやくゲッツェ君が馴染んできたね!ドルに居る時みたいに生き生きしてきた。
ブラジル戦は、ハーフタイム明けに先輩が入ってきた時が多分テンションMAXだったと思うw
W杯メンバー、負けてられないよ!がんがれ!!特にポ!!!!
さて。
レアル・マドリード11-12シーズン公式戦
スーペルコパアアア
WOWOWでサッカー見るのが総集編以来だったから、柄沢アナが「サッカーファンの皆様、お待たせ致しました!」
って言った瞬間のwktkと言ったら!!笑
(ちなみに今記事書きつつ後ろで1stRegをBGM代わりに流してるw今から3巡目の試合開始ですw)
2ndRegのロスタイムの乱闘がイメージ強すぎて、ちょっと試合が薄れちゃう感じではあるけれども…
試合と、レアルの完成度自体はとても良かった!良かったとても!
だからこそ、気持ちよく勝って欲しかったのだけれども、結果はパプリカさんの優勝。
赤青のコンディションもメンバーも最高潮では無かったんだけどね。
エジル厨には良くも悪くも印象に残ったクラシコ2連戦になったのではないでしょうか。
1stRegはベルナベウ。結果は2-2。
30分頃までは完全にレアルペース。
その勢いの中で
クラシコ初ゴーーーーーーーーーール!!!!!!
\(*^β^*)/\(*^β^*)/\(*^β^*)/\(*^β^*)/\(*^β^*)/
わっしょーーーーーい!!!!!!!!!!!!!
先制点!!!わーーーーーい!!!!!!
最高のおにぎりからの最高のアシスト!!!!
画像メドレー行きまーす☆
いい顔するようになったね…グズッ…
世界のCR7とこんな仲良く(?)なるって(しかもたった1年で)凄いことだよなぁ…
マリアも番号若くなるかと思ってたのに、22番のままなのね
割と苦手だったんだけど、本当ここ最近マリアも可愛く見えてきました。どうしようw
(※ちょっと脱線w
きっかけは、ヘセ君?だっけ?カンテラーノからのアシストをマリアが決めて、抱きつきに行ったシーン。
これですねw
ヘセ・ロドリゲスって子だったかしららら。何故持ち上げるwwヘセ君かっけーwwって思うと同時にマリアが段々可愛く見えてきて…w
協調性無いと思ってたら、確かにエジルにどかーーんって抱きついた事もあったしなぁ…と、仲間意識はあるのか。。と思ったら、一気に「可愛いは正義」に当てはまってしまいました。あーあw
脱線終了w)
携帯で撮影
この目きゅってしてるのが、たまらん
もっちゃもっちゃ
ビクトール・バルデスに一泡吹かせた!ようやく!!
この立ち上がり方かっけーーーー!!!!!!キラキラキラ
もちゃもちゃの輪では一番外側に居ましたもんね貴方
貴方は上に乗っていましたねw
らもっちゃんもかあいい
ちゅっちゅ!
今年はこれもいっぱい見たいお!!!!
「去年5回もあったクラシコ、エジルは完全空気で全く活躍出来なかった」なんて言われてて、チキンなSは勝手に変な苦手意識持ってたんだけど、今回ようやく数字に残せて、本当に良かった!!脱エアジル!!!
おにぎりが決定的なゴール外すとか色々あったし、さっきも書いたし赤青のコンディションもあまり良く無い中でのゴールだったけど、それでも公式記録は記録です。キリッ
このゴール以外にも良い所に顔出しまくってたし、改めて空気読むスキルが半端ないね。やっぱ頭良いんだ。
ところで
25分頃のstk君があまりにブレない行動に出たので、思わずコマ送り撮影してしまいました。
携帯ですが失礼します。
なにしてるwwwwwwwwwwww
「エジルに何しとんじゃワレェェェェエエ」「!!!!????」「……!」って台詞が聞こえてきそうな見事な……っていうと不謹慎なのかしら。
stk君の名誉の為に
って、すぐ審判に試合止めて!って言ってる、と記しておきます。
謝れば良いのかっていう問題では無いよね、確かにすんげー跳び蹴りだもの。カンフーサッカー。
ラフプレーが多いと言われてしまうのも、仕方無いかなと思うシーンではありました。
これはわざとでは無いとはいえ赤出されても文句言えないレベル。
ペペペやらケディラ、ラモス、あと実はカルバリョも、そーとーギリギリなのは怖いねw
とまあ、追加点も決められずにこんなことしてるから、
あれよあれよと同点、追加点を決められてしまうっていう。
ビ何とかさんのゴールはあれはゴラッソだけどさ…最後のメッシのはいらん失点でしょ……
後半中盤、エジルのCKのこぼれ玉をアロンソ様が押し込んでぎりぎり同点。
7の調子があんまり良くなかったのか、勝ち越し点は奪えず。
クラシコって最後の方集中力が無くなってきてごたごたするけど、あれは結構好きw
これからはそういう拮抗した時間に追加点が取れるようになるとイイネ!
こういうのって練習ではどうにもならない世界だと思うけど。精神力の世界。
2nd Reg。今朝ですね。あ、もう昨日か。
正直、試合内容云々というより、最後の乱闘騒ぎの方が気になって気になって、辛い。
さっきもラフプレーやら書いたけど、それって対赤青に限ってだもんね。…だいたいは。
その結果
こんなに荒れる試合って、世界中探してもそうは無いだろうね…
伝統の一戦たる所以か、起源は代理戦争だからなのか
エジはキャリア初のレッドカードだそうで。
昨シーズンだって、あわせてイエロー3枚か4枚しか貰わない(しかも大体出された意味がわからん)選手なんです。
だから、あのギャップには世界中が驚いたようです。
かくいう自分も、
驚きすぎて何が何やらって感じでしたww
試合内容は微妙で終わりそうだったのに…ええ?ええー???って感じで。
あぁそれと、2ndRegの画像はほぼ乱闘シーンのしか無いんですよね。それもなんか気力がなくなってくる原因…?笑
優勝した赤青さんの画像が殆どの中、試合っぽい画像。
エジルのCKからおにぎり→らもっちゃん→7と流し込んだ、同点弾。
若干オフサイっぽかったけどww
赤青さん、セットプレイが苦手なのは、良い突き所だと思うんだけどなぁ。今シーズンの展望に期待。
それにしても、カンプノウがシーーーンとしてて、そーとーに気持ちよかったww
再びの同点弾(笑)
これもCKからだったっけ?エジがカカーと交代して、そのカカーからのCKだったような。
おにぎりが勢いを落とさないで点決められたのは、とても良い事だと思います。
そして最後に、ロスタイムの例の件。
あまりこういうことをブログに書くのは良くないことなのかもしれませんが…そんなことないか…w
…あまりにも珍しいので、メモがてら残します。
エジルって半年に1回くらいぶっとぶのね。キレジル化。
前、(調べたら3月のマドリードダービーだった)ハーフタイム入る時にいちゃもん付けられて、それに逆上しかけてマルセロに抱えられて無理矢理ロッカールーム帰った…なんてこともありました。
あれも犬が放置してたらカード沙汰になったのかなぁ
赤青の7番、ビ何とかさんが何か言ったんですよ。で、そのあとエジの左のほっぺたはったおして、それに逆上して…っていうことしか映像では確認出来ない。
ネット界隈では、セスクを踏んづけたエジルにビ何とかさんがきれたとか(これはアリエンティ)、宗教的なことを侮辱しただとか(これはソースがあやふや)色々言われてるけども。
インタビューは優等生な受け答えでこなすメスト君は、果たして公式のインタビューでこの件について語るのか。(多分語らないww優等生だから)
Sさんうっかりびっくりしたのが、エジがなんか罵倒されて突き飛ばされたのを見るや、ピピータがビ何とかさんに掴みかかりに行ったのwwwww
か、かっこいいいwwwこれは惚れる…騎士だ!騎士・ピピータ!!!(FUKINSHIN)
にしてもこの怒りようは何たることか
何も言わずに宥めるstkもといケディラにちょっと泣ける。
ケディラ。ケディラ。ドイツ語の罵倒を全部理解してしまうのはきっとお前だけだ。
いったい何が、君の逆鱗に触れたのか?
What makes your angry?
コマ送りしててだんだん悲しくなった。
ここの最後の部分をツイッタで読唇した人がいたのかなんなのか(ツイッタこあいww)、ドイツ語でサノバビッチを意味する単語らしい。
Hu/ren/so/hn…そう言われるとそうにしか見えなくなった(苦笑)
あまりに感情的になりすぎて、最後の方薄い本の小説みたいになっちゃったw
こういうの感情移入しちゃって駄目。
マルセロがセスクにタックルしたのが発端ではある。
でも、これも噂レベルだけど試合中ずっとマルセロがボール持つ度に猿チャントがあったとかそういうの聞くと、蹴ったり殴ったりだけが暴力じゃないって本当に思う。
それを考えると、ベルナベウのサポーターはそういうことはしない。ブーイングは暴力じゃない。
主審がレッドカード取り出した時に、きっとレアルの選手は誰に出されるか分かったんだろうなぁ。
皆で庇う素振りしてみたりして。(Sフィルターは大いにあると思いますw)
後味は最悪だけど、クラシコは今年あと最低2回、最高6回?あるわけですwww
すっきりと完封出来る日は来るのかなぁwモウが就任してからクラシコ10割り増しで荒れてるらしいしw
肥えた10番と、若干不安定な10番。
それでもサッカーは何が起こるか分からない!
Sさんはいつまでもエジルの味方です。
開幕戦出れないかもしれないけど(ていうかストで延期…?)、今季も応援!!!
長々とありがとうございました。
続きから拍手お返事です。
この記事にコメントする
無題
更新楽しみに待ってましたぁ!
エジルのレッドカード、私もびっくりしすぎて落ち込みました。1ndでゴール決めてくれて大喜びしてたのに…。一体何があったのー。もどかしいですぅ。
エジルは大人しくて控え目なイメージだけど、内面には熱~いものや、強烈な闘志みたいなのを持っているのかな。じゃなきゃ、厳しいサッカーの世界で、しかもレアルの!トップ下にのぼりつめたりできないですよね。
よそいきな感じじゃなくて、自分の感情を素直にだすエジルも素敵です!!乱闘はいやですけど…やっぱり(^_^;)
イグアインはほんとかっこよかった。騎士ですね、ほんとに!!レアルの選手たちの友情や絆にちょっと感動しました。
必死でエジルをなだめてるメンバーの姿に、泣きそうになりました(笑)
Sさんのブログを読んで、笑って元気になりました。最後のメッシとエジルの画像&コメ、爆笑でした!!
私もいつまでもエジルの味方ですー!!応援し続けま~す!!
エジルのレッドカード、私もびっくりしすぎて落ち込みました。1ndでゴール決めてくれて大喜びしてたのに…。一体何があったのー。もどかしいですぅ。
エジルは大人しくて控え目なイメージだけど、内面には熱~いものや、強烈な闘志みたいなのを持っているのかな。じゃなきゃ、厳しいサッカーの世界で、しかもレアルの!トップ下にのぼりつめたりできないですよね。
よそいきな感じじゃなくて、自分の感情を素直にだすエジルも素敵です!!乱闘はいやですけど…やっぱり(^_^;)
イグアインはほんとかっこよかった。騎士ですね、ほんとに!!レアルの選手たちの友情や絆にちょっと感動しました。
必死でエジルをなだめてるメンバーの姿に、泣きそうになりました(笑)
Sさんのブログを読んで、笑って元気になりました。最後のメッシとエジルの画像&コメ、爆笑でした!!
私もいつまでもエジルの味方ですー!!応援し続けま~す!!
Re:無題
>マナさん
コメント有り難うございます!!*^^*
本当、あの試合は何とも言えない気分になりましたね…。
どうしてそうなった、という不安と、ちょエジどうしたwwwという物珍しさ(?)がない交ぜになって、初見の時は感情が大変でした。
少しずつ少しずつ、選手たちと仲が良くなっている様子も写真で見かけるようになりましたし、例えば今回レッド出された直後にちらっと映ったマリアの心配顔(コアすぎ!!)にもいちいち感動です(';ω;`)
………。
謙虚にいい子に見せつつあっさりとレアルの10番をせしめたエジル…やっぱり小悪魔なんじゃry(ごめんなさいwww)
少しでも鬱憤が晴れましたら、とても嬉しいです!光栄…!
メッシちゃんは当初嫌いでは無かった筈なのですが、駄目ですね。クラシコに完全に飲まれてしまいました!笑(そもそも1回も赤青の名前すら打ってない気が…)
まだまだシーズンは始まったばかり!
今後もエジの後援、皆さんで頑張りましょう!!^^
それでは、長々と失礼致しました☆
コメント有り難うございます!!*^^*
本当、あの試合は何とも言えない気分になりましたね…。
どうしてそうなった、という不安と、ちょエジどうしたwwwという物珍しさ(?)がない交ぜになって、初見の時は感情が大変でした。
少しずつ少しずつ、選手たちと仲が良くなっている様子も写真で見かけるようになりましたし、例えば今回レッド出された直後にちらっと映ったマリアの心配顔(コアすぎ!!)にもいちいち感動です(';ω;`)
………。
謙虚にいい子に見せつつあっさりとレアルの10番をせしめたエジル…やっぱり小悪魔なんじゃry(ごめんなさいwww)
少しでも鬱憤が晴れましたら、とても嬉しいです!光栄…!
メッシちゃんは当初嫌いでは無かった筈なのですが、駄目ですね。クラシコに完全に飲まれてしまいました!笑(そもそも1回も赤青の名前すら打ってない気が…)
まだまだシーズンは始まったばかり!
今後もエジの後援、皆さんで頑張りましょう!!^^
それでは、長々と失礼致しました☆